夜暗くなると勝手に点灯する照明器具にしたいのですが・・・

焼津市サカモト電器のさかもっちゃんです!

先日お得意様から、

「夜暗くなると勝手に点灯する照明器具に

したいのですが相談に乗ってくれる?」と

ご依頼頂きました(^^)/

お得意様と使い勝手を相談しながら、今使用している

玄関灯を人感センサー付きの照明器具に買換えする事に

なりました!

←30年以上使っている照明器具でした!

←人感センサー付きLED照明器具に変身(^^)/

お得意様、

「今までの照明器具の跡も無くキレイに付けてくれて

有難う!」

「これなら暗くなれば勝手に点いてくれるから

安心です!」(^^♪

「蛍光灯を作らなくなるってさかもとさん

言ってくれたから丁度買換えできて良かった!」

私、「私のお話した事覚えていてくれて嬉しいですよ!」

「この照明器具、人が近づくとワーっと明るくなるので

防犯にもなりますよ!」

お得意様、

「 凄いね!益々安心です!!」(^_-)-☆

「さかもとさんに頼んで良かったよー!」

「そうだ!2階に付いている警報器も古いから

診て替えてくれる」と、

ついでに警報器の買換えご注文頂きました(^^)/

←16年使用した警報器から買換えました!

警報器も意外と年数経過しているお客様があります。

高い所に付いていますので遠慮なく相談して下さいね(^^)/

もう夏の準備始まりましたよ(^^♪

焼津市サカモト電器さかもっちゃんです!

お得意様から

「夏の暑い時にエアコン&冷蔵庫買換えすると

さかもとさんも私も大変だから、そちらの都合の

良い時に買換えするのでお願いします!」と

私の事も気遣って頂き、大変有難い

お仕事頂きましたm(__)m

この時期だと、寒いので冷蔵庫の食品の出し入れの時に

溶けたり痛んだりしないので、お得意様と私も

助かるのですよ(^^♪

エアコンは、工事日もお得意様の都合に合わせられ

暑くないので、助かります(^_-)-☆

寒いのは、工事作業すれば暖かくなる

でも今年は寒すぎです(笑)

 

冷蔵庫はなんと15年使用しました!

綺麗に使って頂き感謝です(^^)/

これからは省エネしながら頼むよ!

エアコンは新築時ハウスメーカーが据付しましたが、

今回は当店で据付工事させて頂きました(^^)/

15年間ご苦労様m(__)m

こちらも省エネしながら頑張れ!

お得意様、

「冷蔵庫&エアコン綺麗に据付してくれて有難う

御座います!」

「さかもとさんの提案してくれたこの冬時期に

買換え出来、冷蔵庫の食品出し入れも溶ける

心配しなくて気持ちが楽でした!」

「エアコンも暑い夏場に備える事が出来て安心です!」

私「こちらこそ暑い夏場の入替のお気遣いして頂き

とても助かりましたm(__)m」

こんなやり取りが出来るのは、

まちのでんきやさんならではですね!

私を支えてくれるお得意様に大感謝ですm(__)m

 

内窓の相談したいのですが

焼津市サカモト電器のさかもっちゃんです!

昨年のお仕事話ですが、

さかもっちゃん通心に書きました我が家の内窓日記を

読んで頂いたお得意様から、

「さかもっちゃん通心を読んで内窓の

相談したいのですが」と相談頂きました(^^♪

お得意様の悩みは、

「出窓からスーッと冷たい風と窓の結露を軽減させたい!」

「外からの視線が気になるので風呂窓の外に目隠しに

なる様なのを付けたい!」との相談でした。

早速チームさかもっちゃんの、石田ガラスサッシ販売さんに

現調&アドバイス頂き、出窓に内窓を付ける方法と風呂窓の外に

目隠しルーバーを付ける方法をご提案して、ご注文頂きましたm(__)m

内窓施工写真です(^^)/

↑こちらがBefore

↑こちらがAfter

 

風呂窓の外 目隠しルーバー写真です(^^)/

←こちらがBefore

←こちらがAfter

石田ガラスさん!綺麗に施工して頂き有難う

御座いますm(__)m

 

施工後お得意様の感想は

「内窓開けると冷気が入ってくるのでビックリして

すぐ内窓閉めましたよ!(笑)」

「内窓つける前まではこの温度のままでいたと思うと

ゾッとします!結露もしていないです!」

「浴室外の目隠しルーバーつけて防犯になり

とても安心です!」

「どちらも取付して良かったです!

さかもとさんに相談して良かったです!

有難う御座います」(^^♪

「後は補助金を楽しみに待ってますネ」(^_-)-☆

嬉しいお言葉頂きましたm(__)m

そうなんです!

去年も国から購入金額の約半分位の補助金出ましたが、

なんと今年も補助金出る事が決定しています(^^)/

ひょっとすると、補助金今年最後の年になる可能性が

あるので、窓のお困り後ありましたら

ぜひ相談下さいネ(^_-)-☆

こんなご時世なのでTVドアホンに交換出来る?

焼津市サカモト電器のさかもっちゃんです!

先日町内会の先輩から、

「こんなご時世なのでTVドアホンに交換出来る?」と

問い合わせ頂きました(^^)/

早速お伺いして下見をさせて頂きました!

↑こちらのタイプがついていました!

先輩は

「チャイムが鳴ると、そのまま玄関まで行って

誰が来たかも解らないまま玄関を開ける状態で

無駄な勧誘も対応していたんだよ!

なので、TVドアホンつけようと思ってね」

私「了解しました!先輩の使いがっての良い

機種を選定しますね」(^^)/

先輩のご要望をお聞きして、見積させて頂き

ご購入して頂きましたm(__)m

 

私の選んだ機種はこちらです↓

※画面部の画像をぼかしてありますm(__)m

「画面少し大きめで見やすく、余分な機能はいらない

留守の時でも、来客が確認出来る録画機能付きです」(^_-)-☆

先輩は、

「画像が鮮明で不在時の来訪者の確認が出来て

とても安心です!」

「取付工事も綺麗にしてくれて、お掃除まで

してくれて有難う御座いました」(^o^)

私、

「こちらこそ先輩のお困りごと解決出来て

良かったです!有難う御座いましたm(__)m」

 

こんなご時世だからこそ町内会の繋がりは

とても大切ですね(^_-)-☆

 

テレビドアホンが映らなくなってしまったの!

先日お得意様宅へニュースレターをお届けすると、

「さかもとさん!丁度良い所に来てくれた!

テレビドアホンが映らなくなってしまったの

診てくれる?」と、

私、丁度良い所に訪問する事が得意みたいです(笑)

それは置いといて調べて診ると、玄関子機の故障でした!

12年使用との事なので、お得意様と相談して

買換えになりました!

こんなご時世なのでなるはやで用意出来ました(^^♪

今までお得意様の安心を見守ってくれた

テレビドアホン君ご苦労様でしたm(__)m

 

これから頑張ってくれるテレビドアホン君です(^^)/

お得意様、

「実は故障している最中、だれが来たのか見れなくて

とても不安でした」

「さかもとさんが丁度来てくれたお陰で、早く取り換え

出来て良かったです!助かりましたm(__)m」

有難いお言葉頂き、こちらも有難う御座いますm(__)m

 

最近見たことない業者が訪ねて来る事が、

多発している様です!

テレビドアホンで対応する事は、効果的なので

今一度故障していないか確かめて下さいネ!

調子が悪かったら、

「さかもっちゃんに連絡下さいネ!」(^_-)-☆

この時期増えるでんきやさんのお仕事はなんでしょうか?

本日季節外れの暑さでしたが、一応秋です!

ここでいきなりさかもっちゃんからの問題です!

「秋から冬に多くなってくるでんきやのお仕事の

一つはなんでしょうか?」

正解は照明器具の交換が増えるのでした(^^)/

「夜が長くなると、照明器具の使用時間も増えて

故障するのと、お正月が来るので気分も明るく

しておきたいって事もあるのです!」

こちらは、玄関灯の取り換えです(^^)/

↑Before 

      ↑After

最近物騒な事件が多いので特に玄関灯は、ちゃんと灯いているか

要チェックして下さいね(^_-)

こちらは、和室の照明器具の取り換えです(^^)/

      ↑Before 

       ↑After

和風ペンダントからシーリングライトにしました!

シーリングライトにすると、天井から照らすので

部屋全体が明るくなるのと、地震の時に照明器具が

揺れなくて安心ですよ(^^)/

お客様は、

「明るくなって蛍光管の交換の手間が無くなり

嬉しいです!」と、

喜んで頂きこちらも嬉しいです(^^♪

 

あと、皆さんに重要なお知らせです!

「皆さん蛍光管が無くなる事ご存じですか?」

実は、すべての一般照明用蛍光ランプの

製造・輸出入の廃止が2027年末に終了します!

それに伴い、蛍光管類の価格も上がって来ています(*_*;

お家には数々の照明器具が有りますので、

少しづつ交換をして備えましょうm(__)m

 

 

当店納品時に一番大事にしている所(^_-)-☆

先日お得意様から、

「洗濯時間が長くなってきたのと、音が

大きくなってきたので、そろそろ洗濯機を

買換えようと思う」と

相談頂きました!

お得意様の使い方をお聞きして、乾燥の頻度が

少ないので、同等機種をアドバイスさせて頂き

購入して頂きました(^^)/

14年間大事に使って頂き、洗濯機くんも

喜んでくれています(*^^*)

でんきやは家電品と心が通じてますよ(^^)/

「さあ、ここからサカモト電器の裏メニュー!!」

14年間の汚れた防水パンや壁のお掃除を

させて頂きます(^^)/

さかもっちゃんは、自宅でもお掃除しますが

お得意様宅は、さらに心を込めてお掃除しますよ(^^♪

お掃除終わって試運転もちゃんと行い、

給水・排水に水漏れがないかチェックします!

最後は、取説渡して終わりではなく

お得意様と一緒に説明&操作の

レクチャーをします!

(これ一番大事です)(^^)/

お得意様は、

「14年分のお掃除まで行ってくれてありがとう!」

「また、大事に使うよ(^^♪」

私「こちらこそありがとうございます」m(__)m

 

納品時にお掃除や操作レクチャーは少々

お時間かかりますが、

当店では一番大事にしている所なのです(^_-)-☆

 

 

 

浄水器のアフターメンテナンスは大切です!

先日お得意様から、

「浄水器のPH表示が出なくなって故障したのよ!

もう販売してくれた方と連絡取れないので、

さかもっちゃんの所で買い替えようと思ってね」と、

有難いお言葉頂きましたm(__)m

当店はフジ医療さんの浄水器を販売していて、

もちろん私も自宅で愛用しているので、

紹介させて頂き、ご購入して頂きました。

 

    ↑Before

    ↑After

お得意様

「ありがとうございます。」

「これで安心して使えるね!」

「はい!これからは当店で管理させて頂きますので

ご安心下さいね」(^^♪

浄水器は、約2年位で浄水カートリッチの交換を

するので、アフターメンテナンスは大事です!

どの商品も販売だけして、その後会社が無くなっている

場合も多々有りますので、皆さん気を付けましょうね!

 

 

さかもっちゃん!暑さ&寒さ対策に内窓導入しました(^O^)/

お盆前に我が家で、内窓導入工事をしました(^O^)/

なぜ、私が内窓を導入しようと思った理由は、

2階息子の部屋のカーテンが最近の日差しの強さでボロボロに

 なってしまい、少しでも日差しを弱めたかった!

冬は、各窓からひんやりした空気が伝わって来て、

 「窓の近くが寒い」と息子に言われていた!

家を建てる時に、予算の関係上2階の各部屋に雨戸を

 つけるのを断念したので、雨音がうるさかった為!

冬、各寝室の窓が結露してしまい、拭くのが面倒!

今内窓を購入して申請すると、国から購入金額の

 約半分位補助金が出るので、「今でしょ!」と思い

 決断しました(^_^)v

もちろん工事は、ちーむさかもっちゃんの一員

石田ガラスサッシ販売さんです(^O^)/

手際良い工事です!

 

内側はこんな感じです!

 

↑こちらがBefore                                                                                         

(逆光でした)m(__)m

↑こちらがAfter

使用して一週間の感想は、

①日差しはやわらぎ、ガラスやサッシの暑さが

やわらぎました!(エアコンの効きがさらに良い感じです)

②冬になってのお・た・の・し・み!

③雨音はほとんどしない位で静かです!

(朝から蝉の鳴き声聞こえないので寝入ってしまう)(笑)

④こちらも冬になってのお楽しみ!

⑤これから申請しますので、3ヶ月後位に

入金予定なのでとっても楽しみです(^_^)v

 

これからの猛暑対策には、エアコン&内窓が必須に

なってきますね!

(でんきやさかもっちゃんが実証体験済みです!)

これなら冬の寒さ対策も効果が出るので、

内窓導入して良かったです(^^♪

石田ガラスさん!有難う御座いますm(__)m

 

ぜひ皆さん!我が家で体感に来て下さいネ(^O^)/

引き続き内窓体験談も報告します!

内窓もさかもっちゃんに相談下さいネ!!

LINEで状況教えてくれたおかげです(^^♪

昨日の夜、お得意様からのLINEで

「台所の水道が根っこから折れてしまいました」

「何とか使えていますので、急がなくても良いので

診に来て下さい!」と連絡来ました。

写真で状況も送ってくれました!

バキッと折れています( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

これでは使うのは大変です!

 

 

 

 

 

 

 

今朝ちーむさかもっちゃんの水道屋さんに

LINEで状況を伝え、緊急在庫で持っている

水栓を教えて頂きました。

お得意様がお仕事から帰ってくる夕方に

伺える事をLINEでお伝えしてOK頂きました(^O^)/

 

夕方水道屋さんとお伺いして、緊急在庫でもっている

水栓で取付可能か確認してから見積書をお出しして、

OK頂きそのまま取替工事させて頂きましたm(__)m

お得意様とお話している間に、水道屋さん手早く

交換して頂き工事終了しました(^O^)/

 

 

 

 

 

お得意様は、

「こんなに早く都合つけてくれて凄く助かります!」

「忙しいと思っていたので、来週位診に来てくれる

かなと思っていましたよ!」

「実は洗い物するのに水がまっすぐ飛んで来て

大変でした!」

私「LINEで詳しく教えてくれたお陰ですよ!」

「○○ゾンより早かったですね」(笑)

 

照明器具交換のお仕事も頂きましたが、

こちらは取寄せになりました(笑)

 

お得意様のお心遣いと、水道屋さんのフットワークの良さに

大感謝ですm(__)m